|
|
発送配電・材料 (基礎テキスト) 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 実務家の手になる、発送配電のことが要領よくまとまった良書です。 本書でちゃんと学べば、電験2種にも十分対応できます。 電気材料については、ケーブルなどの情報が豊富な反面、 物性関係の記述がごっそりと抜けていますので、 大学・高専の教科書としてはきついです。 逆に言えば、最近の大学の電気材料ではあまり教えなくなってきた、 ケーブル関係の知識の補強に役立ちます。 |
尾瀬の森を知る ナチュラリスト講座―知られざる南尾瀬の大自然 価格: 1,890円 レビュー評価:2.5 レビュー数:2 本書は、至仏山を中心とする山域の自然について紹介したものである。数年前、尾瀬の南側にある、東京電力が所有する戸倉山林や至仏山で、「尾瀬戸倉山林総合学術調査」が行われ、本書はその報告書をベースにまとめられている。自然を一つの側面で切り分けるのではなく、総合的に把握するというコンセプトで書かれたものである。このコンセプトは、大変重要であり、とりわけ次々に細分化が進む学術分野の中で、学際的分野の持つ意義は評者も大きいと考えている。ただし、本書においては、事実の誤認と思われる点がいくつもあり、このことがこの本の論拠の根幹に関わる部分であると考えられるため、指摘しておきたい。
本書は、「は |
|
|
|
|
|
|
|
|